詳細情報
特集 習得ワザを細分化した“到達度カード”18選
実践事例
中学年/かけっこ・リレー
ダッシュマンになろう!
書誌
楽しい体育の授業
2010年7月号
著者
伊藤 大介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
短距離走でのポイントは次の二つである。 安定した疾走のために必要な感覚づくり ストライドが長くなるような指導 一 安定した疾走のために必要な感覚づくり…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
(4)相互評価
陸上運動 走り幅跳び/動きを「見える」ようにして、子ども同士で評定させる
楽しい体育の授業 2011年10月号
実践事例
「ベースボール型ゲーム」フットベースボール
「並びっこフットベース」→「三角フットベース」をしながら、順に技能・…
楽しい体育の授業 2010年10月号
実践事例
ハードル走
リズムよく同じ足で踏み切る&ハードリング
楽しい体育の授業 2007年10月号
実践事例
短なわ 交差跳び 前跳び
3つのつまずきを克服する
楽しい体育の授業 2000年11月号
記録UP・やる気UPする練習法
中学年/かけっこ・リレー
ただ走るのではなく、考えて走る
楽しい体育の授業 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
中学年/かけっこ・リレー
ダッシュマンになろう!
楽しい体育の授業 2010年7月号
一覧を見る