詳細情報
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント (第6回)
三点倒立のテクニカルポイント
書誌
楽しい体育の授業
2010年9月号
著者
村田 淳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 三点倒立の支え方 三点倒立は、両手と頭をマットに着いて支える倒立である。 倒立系の技の例にもれず、体の支え方が、ポイントになってくる。三点倒立という名前であるが、支え方は三点ではない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 12
鉄棒 後方支持回転のテクニカルポイント
楽しい体育の授業 2011年3月号
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 11
鉄棒 前方支持回転のテクニカルポイント
楽しい体育の授業 2011年2月号
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 10
前転とび(ハンドスプリング)のテクニカルポイント
楽しい体育の授業 2011年1月号
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 9
バク転指導3 図解 バク転の指導ステップ
楽しい体育の授業 2010年12月号
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 8
バク転指導2 バク転の指導ステップ
楽しい体育の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
苦手な子ができるようになる、新・テクニカルポイント 6
三点倒立のテクニカルポイント
楽しい体育の授業 2010年9月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 5
中学1年/「話の構成を工夫しよう」(光村図書)
国語教育 2021年8月号
特集の解説
学級が盛り上がる!“冬の体育イベント”16例
楽しい体育の授業 2014年1月号
中学校 教科書「新教材」の教材分析・授業ガイド
3年 「人工知能との未来」「人間と人工知能と創造性」(光村図書・3年)
問い「人間にとって人知能とは何だろ…
国語教育 2021年8月号
永久保存版 名人とっておきの「授業納め」ネタ
理科
授業力&学級経営力 2020年3月号
一覧を見る