詳細情報
特集 どの子も出来た!運動量UP授業づくり18
実践事例
中学年
〈リズムダンス〉知らず知らずに汗びっしょり!リズムに合わせることで運動量アップ!
書誌
楽しい体育の授業
2011年1月号
著者
鈴木 恭子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「だれでも」「楽しく」をキーワードに運動量をアップできる、授業パーツを紹介する。 一 あんたがたどこ「さ」 (三沢博樹氏、根本正雄氏の実践) 単調な前旋回跳びが、友だちと一緒に跳ぶことで何度も繰り返して跳ぶ。知らず知らずに多くの回数を跳んでいる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
中学年
【音楽・太鼓の使いかた】【リズム太鼓】のリズムが【動き】を引き出す
楽しい体育の授業 2011年4月号
実践事例
固定施設
〈すべり台〉繰り返し思考し、試行させ、総合的に感覚を育てる
楽しい体育の授業 2008年5月号
実践事例
表現運動
〈リズムダンス〉「四つのくずし」で心と体を解放する
楽しい体育の授業 2007年2月号
実践事例
中学年/リズムダンス
丁寧な説明はゼロ。見て感じて楽しく覚えよう
楽しい体育の授業 2006年1月号
実践事例
跳ばせられないことへの反論
向山式跳び箱指導法で1年生全員が跳べた
楽しい体育の授業 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
中学年
〈リズムダンス〉知らず知らずに汗びっしょり!リズムに合わせることで運動量アップ!
楽しい体育の授業 2011年1月号
一覧を見る