詳細情報
特集 苦手種目を逆転!大好きにする指導ワザ
中学年
達成率100%の後方片膝かけ回転
振りから回転へ発展させるステップ指導
書誌
楽しい体育の授業
2013年1月号
著者
村田 正樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 授業の主張点 鉄棒運動は、振り子運動である。振りの幅が大きくなるように指導していくことで、回転へと近づけていくことができる。 この指導の原理は、後方片膝かけ回転の指導にも当てはまる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学年
【鉄棒運動】楽しい活動+スモールステップで、ブームを起こす
楽しい体育の授業 2012年8月号
中学年
前転〜「みかん」から「バナナ」へ〜
大きな前転をできるようにする
楽しい体育の授業 2013年1月号
中学年
仲間との一体感を味わう跳び箱運動
シンクロ横跳び越しで一体感を味わう
楽しい体育の授業 2013年1月号
中学年
ネット型ゲーム「プレルボール」
ルールの工夫により全員に活躍の場を与える
楽しい体育の授業 2013年1月号
中学年
シュートがみるみる上達するバスケットボール
ランニングシュートを身に付けよう!
楽しい体育の授業 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
中学年
達成率100%の後方片膝かけ回転
振りから回転へ発展させるステップ指導
楽しい体育の授業 2013年1月号
特集 算数時数増!「移行措置」に対応する教材&授業
〈巻頭特集論文〉「優れた教材」を準備し,「効果ある指導」の情報を集める
向山型算数教え方教室 2008年9月号
新指導要領で授業をつくる―焦点はここだ 4
自然と科学(上)
「自然に入る」授業づくりのポイント
楽しい理科授業 2006年7月号
日常場面で“対人関係力”を高めるアプローチ
“学級イベント”で対人関係力を高める
道徳教育 2012年9月号
中学校 定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
文学
1年/シンシュン(光村図書)
国語教育 2024年5月号
一覧を見る