詳細情報
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第25回)
身体を使って遊ぼう
5年生 体つくり運動
書誌
楽しい体育の授業
2017年4月号
著者
永末 大輔
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
この活動を通して育てたい子どもの姿 ○十全的に楽しみながら運動に参加することができる。 ○自分(もしくは他者)の身体の動きの変化を感じ,どのように身体を使っているかに気づくことができる…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とってもビジュアル!体育授業写真館 106
うごきの花を咲かせよう! 仲間と楽しむ表現リズム遊び
楽しい体育の授業 2024年1月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 105
夢中で遊んで跳び箱運動が好きになる「救出脱出大作戦」
楽しい体育の授業 2023年12月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 104
身体の冒険
友達と関わり,器具や道具と関わって新しい動きに挑戦!
楽しい体育の授業 2023年11月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 103
るん Run らん Run♪ 走の運動遊び
楽しい体育の授業 2023年10月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 102
忍者になりきろう!! 小金井忍者学園の巻
楽しい体育の授業 2023年9月号
一覧を見る
検索履歴
とってもビジュアル!体育授業写真館 25
身体を使って遊ぼう
5年生 体つくり運動
楽しい体育の授業 2017年4月号
最新情報を盛り込んだ食の授業 12
唾液のネバネバ・パワー
楽しい体育の授業 2008年6月号
よく噛むことは体にも頭にも良い 9
学校給食の現場からB
軟食を硬食へ
楽しい体育の授業 2003年7月号
よく噛むことは体にも頭にも良い 7
学校給食の現場から@
メカノサイトロジー
楽しい体育の授業 2003年5月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 28
トラック1周リレー
3年生 陸上競技
楽しい体育の授業 2017年7月号
一覧を見る