詳細情報
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第7回)
低学年/跳の運動遊び
パイナップルジャンプ!
書誌
楽しい体育の授業
2018年10月号
著者
福山 大志
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
新学習指導要領でつくる!ココがポイント 従来通り,領域名「走・跳の運動遊び」で構成されています。「跳の運動遊び」では,例示の部分で幅跳び遊びやゴム跳び遊びが挙げられ,双方において「しっかり地面を蹴ること」が記されています。すべての子どもが,地面を蹴って前方や上方に跳んだり,連続して跳んだりすることで…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 53
低学年/跳の運動遊び
跳んで跳んで遊ぼう!
楽しい体育の授業 2022年11月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 34
低学年/短なわとび
「なわとび de ビンゴ」から「私は先生!」
楽しい体育の授業 2021年3月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 33
低学年/ボールゲーム,鬼遊び
楽しい体育の授業 2021年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 32
低学年/長なわとび
楽しい体育の授業 2021年1月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 31
低学年/表現遊び
あつまれ!アニマルランド
楽しい体育の授業 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 7
低学年/跳の運動遊び
パイナップルジャンプ!
楽しい体育の授業 2018年10月号
一覧を見る