詳細情報

- “できないけどわかるVSできるけどわからない” 「思考力」を育む授業づくりのポイント (第9回)
- 考えながら体を動かす授業づくりを目指して
- 本文抜粋
- 器械運動において,技能を高めるためには,児童が動きのポイントを理解し,具体的なめあてをもって練習することが大切です。また,練習の過程においては,運動中の姿勢をより正確に捉え,修正を試みることが技能向上のために不可欠です。以上を踏まえ,授業づくりとして重要なことは,児童が「どのように学ぶか」ということ…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)