詳細情報
特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
学習カードをフル活用! マット運動技別指導アドバイス
倒立〜ブリッジ〜起き上がり
書誌
楽しい体育の授業
2023年7月号
著者
近藤 拓自
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
倒立ブリッジからの起き上がりは,ハンドスプリングにつながる動きになります。しかし,いきなり行うと,倒立から前に倒れることに恐怖を感じたり,ブリッジがつぶれて背中を打ったりすることがあるため,段階的に指導することが重要となります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習カードをフル活用! マット運動技別指導アドバイス
倒立前転
楽しい体育の授業 2023年7月号
特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
【提言】学習カードを使ってみましょう
楽しい体育の授業 2023年7月号
特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
マット運動×学習カード 相性バツグンの活用法
楽しい体育の授業 2023年7月号
特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
スッキリ解説 6年間で学ぶマット運動技系統図
楽しい体育の授業 2023年7月号
特集 マルチアイテム マット運動の学習カード
マット運動 その前にやっておきたい基礎感覚づくり
楽しい体育の授業 2023年7月号
一覧を見る
検索履歴
学習カードをフル活用! マット運動技別指導アドバイス
倒立〜ブリッジ〜起き上がり
楽しい体育の授業 2023年7月号
特集 リズムとテンポが体に染み込む「ライブ体験」
「ここまでやる」がここまで伝わるライブ
向山型算数教え方教室 2002年11月号
総合学習で説明責任:わが校の試み
学校便りにどんな内容を盛り込むか
総合的学習を創る 2002年9月号
教室の変化に対応する授業力を磨く
統率とは是々非々を明確にすること
授業研究21 2005年12月号
数学教育2.0―研究の最先端に迫る 5
多言語対応版 算数・数学動画コンテンツ制作
数学教育 2019年9月号
一覧を見る