詳細情報
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 (第3回)
動きを広げる!友だちとつなげる!切り返し
書誌
楽しい体育の授業
2024年6月号
著者
青山 哲士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 水泳運動の特性から考える切り返し 水泳運動は,水の中という非日常の空間で浮いて進んだり,もぐったりといった動きを楽しむことができる面白さがあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 12
キーワードは言語化!学びの自覚を促す「切り返し」
楽しい体育の授業 2025年3月号
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 11
多面的な見方を育てる「視点を変える切り返し」
楽しい体育の授業 2025年2月号
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 10
粘り強さを育む「進んで取り組みたくなる切り返し」
楽しい体育の授業 2025年1月号
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 9
ゴール型で子どもやチームの思考力を育む切り返し
楽しい体育の授業 2024年12月号
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 8
子どもの「できた」の実感と,愛好的態度を育む切り返し
楽しい体育の授業 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 3
動きを広げる!友だちとつなげる!切り返し
楽しい体育の授業 2024年6月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/平泳ぎ
平泳ぎで ゆったりと なが〜く泳ごう!
楽しい体育の授業 2024年6月号
提言
教室に始まり、教室に実るアセスメント
LD&ADHD 2006年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/体つくりの運動遊び
なわとびあそび クル・ピョン・ピタ!でなわとびマスター
楽しい体育の授業 2023年12月号
子どもを授業にグッと引き込む!超オモシロ導入ネタ 9
表現運動系〜「恥ずかしいから踊れない」を解消する導入アイデア
ひらひらタッチ(紙あり・なし)をや…
楽しい体育の授業 2023年12月号
一覧を見る