詳細情報
学校リストラの現場から
地元の学校に入学できない学校選択制
書誌
生活指導
2000年9月号
著者
森 峰太郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 地元の学校に入学させられない学校選択制 「上に兄弟がいるので、地元の学校に子どもを入学させるつもりでした。ところが、学校選択制が突然実施され、考えたこともない他の学校に入学することを考えなければならなくなりました。学校選択制でただでさえ少ない地元の子どもが、いっそう減ってしまうのではないかと…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学校リストラの現場から
「総攻撃」にさらされる東京の教師
生活指導 2001年3月号
学校リストラの現場から
安定した生活をバックに対等な教師関係を
生活指導 2001年2月号
学校リストラの現場から
埼玉における学校管理規則改悪反対のたたかい
生活指導 2001年1月号
学校リストラの現場から
「不適格」教員の排除を切り口に教員のリストラをめざす教員管理政策
生活指導 2000年12月号
学校リストラの現場から
東京都の人事考課制度の取り組み
生活指導 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
学校リストラの現場から
地元の学校に入学できない学校選択制
生活指導 2000年9月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【6年】見積もりを使って
切り上げ・切り捨てを使って考えよう
楽しい算数の授業 2011年12月号
提言・友だちが出来ない子―ここに問題がある
ウソをつく子
心を育てる学級経営 2004年9月号
「集団の統率力」を身につけるための努力
三つの側に立つ
心を育てる学級経営 2000年9月号
いじめを克服する教師の闘い方
中学生にこそ、「毅然とした態度」で闘う
心を育てる学級経営 2007年4月号
一覧を見る