詳細情報
特集 学級崩壊から教育基本法へ
誌上シンポジウム
意見1/子どもが生きる世界を手にするとき
書誌
生活指導
2003年8月号
著者
徳井 裕子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
学校はすでに教育基本法.改正.後の状況とな.ている.習熟度クラス.評価補助簿や問題生徒の指導記録の整備.自己目標の数値化.教師も子どもも常にやらねばならない課題に追われ支配的他者の目で自分を縛り.自分自身の主人であることすらむずかしい.大人も子どもも自分が自分であることに誇りを取り戻し.人格の自己形…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級崩壊から教育基本法へ
基調提案の今日的課題
生活指導 2003年8月号
全生研第45回全国大会 基調提案
子ども集団づくりと学校づくりをとおして、教育の公共性を築こう
生活指導 2003年8月号
基調実践
「集団参加が困難な子ども」と歩む学級・学校―三つの共同が実践を拓く―
生活指導 2003年8月号
誌上シンポジウム
意見2/「抑圧されている子ども」の側からの「公共性」創出の可能性
生活指導 2003年8月号
誌上シンポジウム
意見3/いま求められる学校とは何か
生活指導 2003年8月号
一覧を見る
検索履歴
誌上シンポジウム
意見1/子どもが生きる世界を手にするとき
生活指導 2003年8月号
一覧を見る