詳細情報
特集 新しいつながりと世界をひらく対話
中学校実践
ミーティングで人は変わるの?
書誌
生活指導
2006年1月号
著者
児嶋 五月
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
実践の主題(対象学年・中学2年生) 総合学習の一つのグループの生徒たちが、ダルクとの出会いと仲間との討論の中で、自分を見つめ、他者認識を豊かにし、自分の生き方や親との関係、仲間の見方や関わり方を問い、変えていった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校実践
ハートに灯をつけたい
生活指導 2007年12月号
中学校実践
中学校/四・五月の授業から―「対話の生まれる授業」をめざす
生活指導 2010年2月号
中学校実践
中学校/討論のある授業をめざして
生活指導 2010年2月号
中学校実践
詩織とその仲間たち
生活指導 2008年2月号
中学校実践
軽度発達障害の仲間への理解をどう広めるか
生活指導 2007年2月号
一覧を見る
検索履歴
中学校実践
ミーティングで人は変わるの?
生活指導 2006年1月号
一覧を見る