詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2008年6月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「子どもが幼くなった」「幼稚化してきた」という声が、聞かれるようになって長くなります。幼児期のモノを介しての空想的世界、少年期のルールを改変しながらの体験的冒険世界の消滅などに起因する子どもの「生活世界の貧困化」が指摘されてきました。その上、「競争主義と管理教育」の強化における学校生活の「国家主義…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2008年6月号
書評
本格的な「いじめ」理論
生活指導 2002年3月号
学年・学校行事
田んぼや畑の恵みで収穫祭を楽しむ!
生活指導 2008年3月号
編集後記
授業力&学級統率力 2015年3月号
案内板 集会・学習会のお知らせ
生活指導 2002年3月号
一覧を見る