詳細情報
私の授業づくり (第1回)
小学校〈体育〉/勝ち負けだけじゃ、幸せになれないよ
書誌
生活指導
2009年4月号
著者
平野 真穂
ジャンル
生活指導・進路指導/保健・体育
本文抜粋
クリンとした黒い瞳、バネのある長い足。 マイケルが大きなストライドでトラックを回ると、 周りの風も一緒に笑う。 伸びやかに、どこまでだって走って行って…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践記録/4月の学級集団づくり
実践へのコメント
あせらずあわてずゆっくりと(しかもあきらめず)子どもたちに向き合っていく
生活指導 2009年4月号
実践報告
「やったあー!めあて達成だ!」水泳の授業
生活指導 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
私の授業づくり 1
小学校〈体育〉/勝ち負けだけじゃ、幸せになれないよ
生活指導 2009年4月号
集まろう!若い教師たち 1
“装い・きまり”雑感
あなたはどう思いますか?
生活指導 2009年5月号
子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
〈中学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
【数学】保護者に伝わるように
授業力&学級統率力 2015年2月号
子どもの困り感に対応!3つの資質・能力を高めるゲーム・ボール運動の授業づくり
中学年/ベースボール型ゲーム
遠くへボールを打つことができない
楽しい体育の授業 2022年7月号
一覧を見る