詳細情報
読書案内
『緊急解説!福島第一原発事故と放射線』ほか
書誌
生活指導
2011年9月号
著者
子安 潤
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
原発と放射線を読む 東日本大震災を契機に発生した福島第一原子力発電所の事故は、原子力発電と放射能について私たちがあまりに無知であることを露わにした。私たちの無知は、そのすべてが私たちの知的怠慢によるものではない。そうさせられてきたとも言える。政府や電力会社の「安全だ」という宣伝に乗せられてきた側面が…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読書案内
『子どもの心的世界のゆらぎと発達』
生活指導 2012年2月号
読書案内
『みんなで跳んだ』『崖の下の花』
生活指導 2011年4月号
読書案内
『歌う国民―唱歌、校歌、うたごえ』
生活指導 2011年1月号
読書案内
数の世界に触れる
生活指導 2010年8月号
読書案内
『オレたちの学校 浦商定時制―居場所から「学び」の場へ』
生活指導 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
読書案内
『緊急解説!福島第一原発事故と放射線』ほか
生活指導 2011年9月号
読書案内
『オレたちの学校 浦商定時制―居場所から「学び」の場へ』
生活指導 2010年2月号
私の授業づくり 1
中学校〈数学〉/「すごい!」の声を求めて―なぜ数学を学ぶか―
生活指導 2009年4月号
関連論文
「お互いにつながって生きる」ための支援ネットワーク
生活指導 2011年8月号
一覧を見る