詳細情報
特集 活発な「討論」で学級を活性化させる
学級を活性化させた「討論」の実践
中学校
「指名なし討論」への三つの段階が有効である
書誌
心を育てる学級経営
2002年5月号
著者
橋本 芳治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「指名なし討論」への三つの段階 道徳・学活の時間に、「指名なし討論」を目指した取り組みを続けている。 向山洋一氏によって、「指名なし討論」へは三つの段階が定式化されている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
生活習慣・学習習慣のしつけ方―学校での役割
中学校
学習方法を教え、ほめて励ます
心を育てる学級経営 2006年8月号
生活習慣・学習習慣のしつけ方―学校での役割
中学校
部活動を通して、「心」を鍛えることから始める
心を育てる学級経営 2006年8月号
説明責任を果たす「学級通信」の書き方
中学校
「学級通信と日常の学級運営との相関」が成否を決める
心を育てる学級経営 2002年8月号
説明責任を果たす「学級通信」の書き方
中学校
学級通信で相互交流の場づくりを
心を育てる学級経営 2002年8月号
説明責任を果たす「学級通信」の書き方
中学校
教科王国の壁を突破する武器とせよ
心を育てる学級経営 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
学級を活性化させた「討論」の実践
中学校
「指名なし討論」への三つの段階が有効である
心を育てる学級経営 2002年5月号
小特集 子どもの居場所は教師が作る
活躍の場を意識して作ろう
心を育てる学級経営 2002年5月号
一覧を見る