詳細情報
連続特集 基礎学力の保障に挑む
授業中に教えるべきことをしっかり教える
書誌
心を育てる学級経営
2002年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
教師の仕事は、子どもたちに基礎学力をつけることである。 算数ならば、「市販テストで90点以上とることができる力をつけること」と、私は考えている。 今年、3年生36名の担任をしている。1学期、2学期の算数市販テストの個人の平均点は、次のようになった…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
連続特集 基礎学力の保障に挑む
造形力をつけさせるために、技術を教える
心を育てる学級経営 2002年11月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
数値で実態を把握し優れた教材を使う
心を育てる学級経営 2003年3月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
国語の基礎学力をつける六つの指導
心を育てる学級経営 2003年3月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
心の学力と基礎学力、その必要性と相乗効果
心を育てる学級経営 2003年3月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
「おらが町の基礎学力」向上に挑む
心を育てる学級経営 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
連続特集 基礎学力の保障に挑む
授業中に教えるべきことをしっかり教える
心を育てる学級経営 2002年5月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
不易の学力のうえに新しい学力を築く!
心を育てる学級経営 2002年5月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
音読がうまくなる基本の構え
心を育てる学級経営 2002年4月号
保護者との連携・協力に問題はないか
最初の「学級便り、保護者会、授業参観」がポイント
心を育てる学級経営 2005年5月号
子どもを感動させた父の一言・母の一言 1
なぜ、父の一言・母の一言か
心を育てる学級経営 2000年4月号
一覧を見る