詳細情報
特集 調べ学習に必要な本探しへの助言
調べ学習を深める研究レポートの書き方
ねらいを最初に伝えよう!
書誌
心を育てる学級経営
2003年10月号
著者
菊池 靖志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ねらいを伝えよう 一昨年度、鈴木敏恵氏(未来教育デザイナー・千葉大学講師)の講演を聴く機会があった。その中で、一番印象に残ったのは、 ねらいを先に言ってよ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
助言の必要な場と有効な助言の前提
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
単元の冒頭で、調べ学習の見通しを
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
育てたい図書館での検索能力
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
その道のプロに聞く
心を育てる学級経営 2003年10月号
提言・調べ学習のための本探しへの助言とは
情報収集の視点を明確にすること
心を育てる学級経営 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
調べ学習を深める研究レポートの書き方
ねらいを最初に伝えよう!
心を育てる学級経営 2003年10月号
1年間の体育授業を成功させる! 一問一答 ドドッと24連発!!
Q2 学年別の指導ポイントは?
楽しい体育の授業 2020年4月号
B 多種多様な子どもたちの障がい
(18)境界領域知能の子
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
“あの有名人”も実は〜 教室で読み聞かせ:元気が出る実話シリーズ 9
「黒柳徹子」どんな人間にも必ず,飛び抜けた才能がある
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
発達障がいの子に有効な手作り教材 3
オリジナルコミュニケーションブック
どんな子でも、人とかかわりたいという気持ちをもっている。発語が苦手な子でもコミュニケーションブックで、自分…
特別支援教育教え方教室 2012年2月号
一覧を見る