詳細情報
特集 学級担任に求められる新しい指導力
学びの共同体意識をこう育てる
小学校/「個別対応」にも短所がある
書誌
心を育てる学級経営
2004年1月号
著者
竹田 博之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 全員分の器具はいらない 五年生の理科の授業で花粉を顕微鏡で見ることになった。 クラス全員分の顕微鏡はないので、男女混合班に各一台とした。しかし、準備室を調べてみたら台数に余裕があったので、班ごとに二台とした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・学級担任に期待されている指導力とは
まとまりと明るさと
心を育てる学級経営 2004年1月号
提言・学級担任に期待されている指導力とは
指導力としての教育的関係を創る力
心を育てる学級経営 2004年1月号
提言・学級担任に期待されている指導力とは
「癒し力」による「尊在感」づくり
心を育てる学級経営 2004年1月号
提言・学級担任に期待されている指導力とは
教育言語を適切に運用できる力量
心を育てる学級経営 2004年1月号
提言・学級担任に期待されている指導力とは
「朝の会・終わりの会」での教育的演出
心を育てる学級経営 2004年1月号
一覧を見る
検索履歴
学びの共同体意識をこう育てる
小学校/「個別対応」にも短所がある
心を育てる学級経営 2004年1月号
一覧を見る