詳細情報
特集 子どもが伸びたと実感した時
子どもが伸びたと実感した時
社会の場合
ノートづくりで子どもの成長をとらえる
書誌
心を育てる学級経営
2004年7月号
著者
石本 康一郎
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
一 向山式ノートづくり 子どもの成長をとらえるためには、ノートを点検することが有効である。向山洋一氏は言う。 子どもに「ノート」づくりの指導をする。「理科」「社会科」のノートをイメージしていただきたい。一人一人の子どもが、立派なノートをつくれるように指導したい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
勉強好きにさせる家庭学習の開発
社会の場合
内部情報の蓄積と確実な知識の習得をめざす!
心を育てる学級経営 2004年8月号
勉強好きにさせる家庭学習の開発
社会の場合
家庭学習は選択制の「自学」である
心を育てる学級経営 2004年8月号
勉強好きにさせる家庭学習の開発
社会の場合
《対策プリント》が生徒の学習意欲を喚起する
心を育てる学級経営 2004年8月号
子どもが伸びたと実感した時
社会の場合
「よく書けるようになった」とレポートを読み返すとき
心を育てる学級経営 2004年7月号
社会科の学力が伸びる「学習習慣」
「既知」と「未知」を意識した授業の組立こそ学習習慣の基盤への策
心を育てる学級経営 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
子どもが伸びたと実感した時
社会の場合
ノートづくりで子どもの成長をとらえる
心を育てる学級経営 2004年7月号
一覧を見る