詳細情報
特集 「読書好き」な子供に育てるアイデア
学校図書館活用に導く助言
調べ学習を読書活動に導く助言のアイデア
書誌
心を育てる学級経営
2007年11月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学校図書館は本を読むだけのものか 学校図書館(通常は図書室)は、読書指導の高まりともあいまって、たいへんよく利用されているのが実態である。 私の勤務校でも、週に二回、十五分間の朝読書の時間が設定されている。この時間には、図書室の本を借りたり、市の移動図書館で学級五十冊までの貸し出しを利用したりし…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「読書好き」な子供に育てる
読書環境としての教師の働きを
心を育てる学級経営 2007年11月号
提言・「読書好き」な子供に育てる
“イタチごっこ”から三者連携へ―「各学校」「保護者」「本人」―
心を育てる学級経営 2007年11月号
提言・「読書好き」な子供に育てる
教師の打つ手は多様にある
心を育てる学級経営 2007年11月号
提言・「読書好き」な子供に育てる
書いた人より「読む子」を重視し、読解力を付ける読書活動
心を育てる学級経営 2007年11月号
提言・「読書好き」な子供に育てる
書くことから読むことへ
心を育てる学級経営 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
学校図書館活用に導く助言
調べ学習を読書活動に導く助言のアイデア
心を育てる学級経営 2007年11月号
一覧を見る