詳細情報
特別支援教育の担任となって (第8回)
11月 見通しを持たせ、国語の力をつける
書誌
心を育てる学級経営
2007年11月号
著者
古川 光弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
算数にはすばらしい力を発揮するA君であるが、国語には苦手意識を持っている。次のような方法で、国語の力をつける取り組みを進めた。 一 話す力をつける
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援教育の担任となって 12
3月 みんなに感謝する
心を育てる学級経営 2008年3月号
特別支援教育の担任となって 11
2月 友達と遊ぶための素地を養う
心を育てる学級経営 2008年2月号
特別支援教育の担任となって 10
1月 自立心を育てる
心を育てる学級経営 2008年1月号
特別支援教育の担任となって 9
12月 成長を振り返る
心を育てる学級経営 2007年12月号
特別支援教育の担任となって 7
10月 様々な「秋」に挑戦する
心を育てる学級経営 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援教育の担任となって 8
11月 見通しを持たせ、国語の力をつける
心を育てる学級経営 2007年11月号
編集後記
心を育てる学級経営 2007年9月号
学級を育てる家庭との協力・連携
《1枚の写真》が信頼関係の構築につながる
心を育てる学級経営 2006年1月号
子どもを守る学級の危機管理 11
中学校/個人面談で担任の願いを率直に伝え、生徒に自信を与える
心を育てる学級経営 2007年2月号
一覧を見る