詳細情報
「考える力」はこうして育てる (第10回)
中学生の場合/生徒の主張がどう作られたか〜キーワードの生成〜
書誌
心を育てる学級経営
2008年1月号
著者
山田 高広
ジャンル
学級経営
本文抜粋
前回から授業で、考える力をどう育てるかを述べている。私は国語科なので国語の授業で述べることをご容赦いただきたい。 生徒が考えたことを「主張」にさせるにはどういう指導がよいのだろうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「考える力」はこうして育てる 12
中学生の場合/教師や保護者の満足でなく、子どもの人生を支える「考える力」を育てよう
心を育てる学級経営 2008年3月号
「考える力」はこうして育てる 11
中学生の場合/考え方のコツを文章の型として教える
心を育てる学級経営 2008年2月号
「考える力」はこうして育てる 9
中学生の場合/討論の授業の感想を書かせよう
心を育てる学級経営 2007年12月号
「考える力」はこうして育てる 8
中学生の場合/生徒の思考の流れで討論を方向付けていく
心を育てる学級経営 2007年11月号
「考える力」はこうして育てる 7
中学生の場合/子どもの考えに合わせて「考える力を伸ばす」討論の授業へ
心を育てる学級経営 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
「考える力」はこうして育てる 10
中学生の場合/生徒の主張がどう作られたか〜キーワードの生成〜
心を育てる学級経営 2008年1月号
一覧を見る