詳細情報
規律ある教室づくり (第4回)
高学年の場合/イベントを仕組み、学級内に「規律」を守ろうという空気を浸透させる
書誌
心を育てる学級経営
2008年7月号
著者
田村 治男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学級に「伝統文化」を取り入れる 必ず、子どもたちから「やったあ!」という声があがる知的な伝統文化。 これを読んで、「あのことか」と気づく先生は学級内に取り入れている…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
規律ある教室づくり 12
高学年の場合/ほめまくる。共有時間をもつ。感謝する。
心を育てる学級経営 2009年3月号
規律ある教室づくり 11
高学年の場合/仕事を追う。全員で何かに取り組む。下級生のために楽しむ。
心を育てる学級経営 2009年2月号
規律ある教室づくり 10
高学年の場合/子どもと遊び、語る。テンポが変わってもリズムを変えない。
心を育てる学級経営 2009年1月号
規律ある教室づくり 9
高学年の場合/学期末だといって慌てない。これまでのリズムを崩さない。
心を育てる学級経営 2008年12月号
規律ある教室づくり 8
高学年の場合/教師に「覚悟」があるか。「約束」を貫いているか。
心を育てる学級経営 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
規律ある教室づくり 4
高学年の場合/イベントを仕組み、学級内に「規律」を守ろうという空気を浸透させる
心を育てる学級経営 2008年7月号
一覧を見る