詳細情報
宗教をどう教えるか (第6回)
踏み絵としての「日の丸」「君が代」
書誌
心を育てる学級経営
2008年9月号
著者
平野 久美子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 当たり前の「日の丸」「君が代」 子どもの頃、「国旗掲揚」と言われれば、ピシッと「気を付け」の姿勢をして、お喋りを止め、神妙な顔色をしなければならないものと、また、「国歌斉唱」と言われれば、同じく「気を付け」の姿勢で歌詞の意味がわからなくても口をパクパクしなければならないものと思っていた。そうしな…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
宗教をどう教えるか 12
宗教教育の可能性
心を育てる学級経営 2009年3月号
宗教をどう教えるか 11
心の評価
心を育てる学級経営 2009年2月号
宗教をどう教えるか 10
正課授業と部活動
心を育てる学級経営 2009年1月号
宗教をどう教えるか 9
学校の神サマと良心の自由? 信教の自由?
心を育てる学級経営 2008年12月号
宗教をどう教えるか 8
現実逃避の新宗教たち
心を育てる学級経営 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
宗教をどう教えるか 6
踏み絵としての「日の丸」「君が代」
心を育てる学級経営 2008年9月号
一覧を見る