詳細情報
特集 基礎学力向上作戦―このひと工夫で、効果をあげる
基礎学力向上作戦―学び方指導編
文学教材―言葉や文章の検討をさせる授業
書誌
女教師ツーウェイ
2003年8月号
著者
山西 浩文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 まずはTOSSランドで先行実践を検索するhttp://www.tos-land.net/ あらゆる教育行為において、先行実践・研究事例を収集するのは常識である。その手始めはTOSSランド以外にない。今回「はたはたのうた 」という室 生犀星の詩を授業で扱うことにした。キーワード検索で調べると次のナ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
基礎学力向上作戦―学習習慣をつける編
子どもが進んでする音読練習
女教師ツーウェイ 2003年8月号
基礎学力向上作戦―学習習慣をつける編
漢字の学習―システム化して効果をあげる
女教師ツーウェイ 2003年8月号
基礎学力向上作戦―学習習慣をつける編
漢字テストのミスをなくすための見直し習慣をこうつける
女教師ツーウェイ 2003年8月号
基礎学力向上作戦―学習習慣をつける編
子どもが喜んで読書する習慣をつける工夫
女教師ツーウェイ 2003年8月号
基礎学力向上作戦―学び方指導編
漢字の学習―ノートの使い方の注意
女教師ツーウェイ 2003年8月号
一覧を見る
検索履歴
基礎学力向上作戦―学び方指導編
文学教材―言葉や文章の検討をさせる授業
女教師ツーウェイ 2003年8月号
女子学生ただいま教師修業中
仲間がいるから継続できる
女教師ツーウェイ 2012年1月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 59
中学年/ネット型ゲーム
フロアボール
楽しい体育の授業 2023年5月号
一覧を見る