詳細情報
女教師喫茶室
書誌
女教師ツーウェイ
2008年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
評定と評価 [石川]いよいよ卒業式の練習の時期です。呼びかけ指導こそ、個別評定の効果が最もリアルに実感できるものと思います。確実に子どもたちに力がついたと言えるほどに、子どもたちは変わります。一人に一言ずつ言い採点するのは、大変な作業です。大事なのは、決定することです。迷ったり、言い返したりしてはい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年5月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年3月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2013年1月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2012年11月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る
検索履歴
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2008年3月号
女教師喫茶室
女教師ツーウェイ 2008年11月号
第2特集 トーク―続発する十代の事件
トーク 続発する十代の事件
生活指導 2000年11月号
授業の腕を高める論文審査 168
骨太な研究論文を!
楽しい体育の授業 2006年4月号
ビジュアル解説 水泳指導のコツ
「けのび」指導のコツ
コツ① ロケットをつくろう/コツ② 水中ロケットを発射しよう
楽しい体育の授業 2017年6月号
一覧を見る