詳細情報
すぐ使えるファックスページ
朝学習―漢字学習ゲーム
3年用/漢字なぞなぞに挑戦!
書誌
女教師ツーウェイ
2009年7月号
著者
井上 和子
本文抜粋
学級の子どもたちは、なぞなぞが大好きである。時間ができたときに、 「今からなぞなぞを出します」 というと、 「やったー! 先生、早く出して!」 と大喜びだ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(3年用)漢字パズルアラカルトに挑戦
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
自学プリント
(3年用)漢字の復習!漢字あてイメージクイズ
女教師ツーウェイ 2014年1月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
(3年用)理科 こん虫の体のつくりと育ち
女教師ツーウェイ 2013年11月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈3年用〉「漢字はかせ」をめざして、クイズにちょうせん!!
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈3年用〉直写ノート活用で、チョウの体のつくりを学習する
女教師ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
朝学習―漢字学習ゲーム
3年用/漢字なぞなぞに挑戦!
女教師ツーウェイ 2009年7月号
カリキュラムをめぐる批判=論点整理と私の反撃
地域主義で国際化時代に大丈夫?
総合的学習を創る 2002年8月号
言語文化に親しむ古典の指導−低学年
昔話を知的に楽しく読む
国語教育 2008年8月号
「要約・説明力」をどう育てるか
向山式要約指導法でキーワード抽出力を育てる
国語教育 2008年4月号
内容構成をめぐる批判=論点整理と私の反撃
例示された課題が扱うべき内容?
総合的学習を創る 2002年8月号
一覧を見る