詳細情報
言語活動例の授業展開 子どもの生きた言葉が響く国語教室
あとがき
書誌
実践国語研究 別冊
2001年9月号
著者
松野 洋人
ジャンル
国語
本文抜粋
これまでの国語科の授業は、理解の指導、とりわけ文学の読みの指導に多くの時間を充当しすぎていた。しかも、その内容が登場人物の心理分析に偏りすぎていた…
対象
小学校
/
中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
あとがき
実践国語研究 別冊 2004年10月号
提言・言語活動が拓く音声言語の授業
音声言語教育の課題と展望
実践国語研究 別冊 2001年9月号
あとがき
実践国語研究 別冊 2006年12月号
あとがき
実践国語研究 別冊 2006年5月号
あとがき
実践国語研究 別冊 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
あとがき
実践国語研究 別冊 2001年9月号
一覧を見る