もくじ
実践国語研究 別冊
2001年9月号
言語活動例の授業展開 子どもの生きた言葉が響く国語教室
提言・言語活動が拓く音声言語の授業
子供の生きた言葉が響く国語教室
・・・・・・
小森 茂
言語活動例が拓く音声言語の授業
・・・・・・
河野 庸介
音声言語教育の課題と展望
・・・・・・
松野 洋人
きめ細かな指導計画に基づいた開放的な授業作りを―音声言語活動の工夫―
・・・・・・
樋口 孝治
音声言語活動の具体的展開[話すこと・聞くこと]の領域
[話すこと・聞くこと]小学校低学年
尋ねたり応答したりすること―話し合いが続くことを目指して―
・・・・・・
山坂 米子
自分が体験した事などについて話をすること
・・・・・・
小尾 俊彦
読んだ本の中で興味をもったところなどを紹介すること―伝え方の工夫―
・・・・・・
野田 弘子
[話すこと・聞くこと]小学校中学年
身近な話題についてスピーチをすること―身近な話題について話し、聞く授業―
・・・・・・
村松 勢津子
身近な出来事や調べた事柄について説明したり報告したりすること ―総合的な学習の時間と連携し、調べたことを発表する授業―
・・・・・・
村松 訓
[話すこと・聞くこと]小学校高学年
自分の考えを資料を提示しながらスピーチをすること―対話スピーチ発表会でことばのキャッチボールをしよう―
・・・・・・
石田 一元
調べた事やまとめた事を話し合うこと―話す・聞く力を育む授業=ポスターセッションを通して―
・・・・・・
勝村 正樹
[話すこと・聞くこと]中学校
説明や発表などを行うこと―体験から学んだことをスピーチで発表する―
・・・・・・
末木 良一
説明や発表などを行うこと―考えを伝えあい深める授業 意見を聞き、意見を述べる―
・・・・・・
高左右 美穂子
対話や討論などを行うこと―話し合いの基礎を学ぶ授業 少人数から多人数へと段階を設けた話し合い学習―
・・・・・・
保坂 伸
[話すこと・聞くこと]実践から学ぶ
・・・・・・
佐藤 喜美子
音声言語活動の具体的展開[読むこと]の領域
[読むこと]小学校低学年
・・・・・・
望月 君恵
〜昔話や童話などの読み聞かせを聞くこと―絵本の読み聞かせに親しむ授業 本好きな子供を育てるために―〜
[読むこと]小学校高学年
・・・・・・
矢崎 健
〜読書発表会を行うこと―読書発表会を位置づけた読みの授業―〜
[読むこと]中学校
・・・・・・
米山 洋子
〜目的や必要に応じて音読や朗読をすること―音読・朗読を中心にすえた古典の授業―〜
[読むこと]実践から学ぶ
・・・・・・
廣瀬 晃
言語活動例一覧
あとがき
・・・・・・
松野 洋人
執筆者一覧
この号の記事を閲覧
他の号から記事を探す
通販サイト
(ブックストア)
バックナンバー
2001年7月号
別冊
総合的な学習を支える自己表現力の育成
2001年7月号
身近な経験を生かす「話すこと・聞くこと」の学習展開
2001年5月号
別冊
新国語科・移行期の重要課題を解く―新学習指導要領の具体化
2001年5月号
「総合的な学習の時間」と国語科の基礎・基本
2001年3月号
別冊
国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
2001年3月号
新領域「話すこと・聞くこと」―移行期の教材開発
2001年1月号
別冊
子供が生きている喜びを読む杉みき子の児童文学
2001年1月号
学校図書館から国語の授業を創る
2000年11月号
移行期/「読むこと」の学習の計画と展開
2000年9月号
移行期/「書くこと」の学習の計画と展開
2000年9月号
別冊
新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
2000年7月号
別冊
「伝え合う力」を高める国語科学習の展開
一覧を見る