詳細情報
特集 どうすればいいの「記述力」
実践/このようにして「記述力」を高めた!
表現様式に応じた記述力の指導
高学年/ナビゲーション力を育てる
書誌
実践国語研究
2007年1月号
著者
青木 和裕
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに わたしたちがどこかに旅行に出かけようと考えたとき、最近はインターネットで情報を収集することが多くなってきたが、ガイドブックを手にすることも多い。一冊に必要な情報が網羅されており、手元に置いていつでもページをめくることができて、便利である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「記述力」を高める指導法―考え方とポイント
記述力の四要素とその指導のポイント
実践国語研究 2007年1月号
「記述力」を高める指導法―考え方とポイント
教科を貫く国語力としての記述力の育成
実践国語研究 2007年1月号
「記述力」を高める指導法―考え方とポイント
書くにあたって「相手を意識する」ということ
実践国語研究 2007年1月号
実践/このようにして「記述力」を高めた!
各領域における記述力の指導
【読む領域】表現の工夫を読み取り、生かす
実践国語研究 2007年1月号
実践/このようにして「記述力」を高めた!
表現様式に応じた記述力の指導
高学年/環境問題について意見文を書く
実践国語研究 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践/このようにして「記述力」を高めた!
表現様式に応じた記述力の指導
高学年/ナビゲーション力を育てる
実践国語研究 2007年1月号
一覧を見る