詳細情報
国語力の向上―算数教育の視点から (第3回)
算数の用語を用いて考える
書誌
実践国語研究
2007年9月号
著者
銀島 文
ジャンル
国語/算数・数学
本文抜粋
一 はじめに 前回、論理的に考えることと言葉の関係を述べた。論理的な思考力の育成は、算数科の指導で大切にしたい事柄の一つである。そして、論理的に考えることには、その形式と内容の両方に言葉が関係する。前回は具体例として、特定の課題に関する調査の「順位の問題」を基に考えた。この問題の解決には、論理的に考…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語力の向上―算数教育の視点から 6
算数・数学における記述力
実践国語研究 2008年3月号
国語力の向上―算数教育の視点から 5
計算手続きの表現と実行
実践国語研究 2008年1月号
国語力の向上―算数教育の視点から 4
算数の言葉=式
実践国語研究 2007年11月号
国語力の向上―算数教育の視点から 2
論理的に考えることと言葉
実践国語研究 2007年7月号
国語力の向上―算数教育の視点から 1
算数・数学における記述力
実践国語研究 2007年5月号
一覧を見る
検索履歴
国語力の向上―算数教育の視点から 3
算数の用語を用いて考える
実践国語研究 2007年9月号
一覧を見る