詳細情報

- 特集 移行期・新国語科の重点指導―説明的な文章の解釈力をつける指導の開発
- 中学校の実践授業の展開
- 三学年/是々非々の構えで主張と根拠の点検を
- 本文抜粋
- 一 はじめに〜説明文は是々非々の構えで〜 西郷竹彦氏は『説明文の授業 理論と方法』(明治図書、一九八五年)の中で「いい説明文を教材にすれば読解指導はほとんどいらない」「中味は読めばわかります。しかし、なぜそんなによくわかったのだろうということは考えなければわかりません」(二二頁)と述べ、説明文学習で…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)