詳細情報
特集 移行期・新国語科の重点指導―言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
学校経営の基盤となる言語活動の充実
書誌
実践国語研究
2010年3月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 新小学校学習指導要領第1章総則は、「言語活動の充実」について、次のように規定している。 第1 教育課程編成の一般方針 1(略)学校の教育活動を進めるに当たっては、(中略)基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得させ、これらを活用して課題を解決するために必要な思考力、判断力、表現力その他の…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
一人で「考える」過程の保証
実践国語研究 2010年3月号
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
全教科で「言語」に着目した学びを
実践国語研究 2010年3月号
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
言語活動とは何かわかっている学校こそ伸びる
実践国語研究 2010年3月号
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
教科内容を習得・活用させるために、他者との相互作用を重視し、メタ認知力の育成をめざす言語活動を!
実践国語研究 2010年3月号
特集 移行期・新国語科の重点指導―言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み
特集について
実践国語研究 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
提言・言語活動を重視した学校ぐるみの取り組み課題
学校経営の基盤となる言語活動の充実
実践国語研究 2010年3月号
一覧を見る