詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2010年7月号
著者
須田 実
・
瀬川 榮志
・
花田 修一
・
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
今号の特集における「言葉で考える力を鍛える国語ノートの指導」についての課題をふまえ、「提言」と「実践授業の展開」のご寄稿を賜わり、深く御礼を申し上げます。実践展開例として「子どもの思いや考えをノートに書かせる指導」「友だちとの交流により、気づいたことを書く」「調べたいことをメモする」「一時間一ページ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2010年9月号
編集後記
実践国語研究 2025年3月号
編集後記
実践国語研究 2025年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年11月号
編集後記
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2010年7月号
自ら学ぶ子どもを育てる国語の授業 3
情報・資料を活用し再構成する力を付けるための工夫
実践国語研究 2008年9月号
体育の基本用語事典 23
準備運動
楽しい体育の授業 2015年2月号
クラスづくりに怖いほど効く! 5つの心理学的アプローチ
ソーシャルスキル・トレーニングの理論
授業力&学級経営力 2017年8月号
子どもの動きが高まる体育ローテーション 12
毎日、楽しく体を動かすために
楽しい体育の授業 2014年3月号
一覧を見る