詳細情報
特集 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
教師主導も踏まえた課題解決へ
書誌
実践国語研究
2015年7月号
著者
大内 善一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「課題解決学習」の歴史的背景 中央教育審議会が平成二六年十一月に行った諮問の中で提唱されている「課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習(いわゆる「アクティブ・ラーニング」)」には歴史的に見れば「課題解決学習」という背景がある…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
学力を身に付ける場とは―家庭・学校・社会を軸として学ぶ課題解決学習―
実践国語研究 2015年7月号
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
「学ぶ」ということ
実践国語研究 2015年7月号
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
導入と評価で問い続ける力を
実践国語研究 2015年7月号
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
子供自身にとっての課題解決の過程となる国語科の授業づくり
実践国語研究 2015年7月号
特集 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
特集について
実践国語研究 2015年7月号
一覧を見る
検索履歴
提言 もっと学びたい!課題解決をすすめる授業づくり
教師主導も踏まえた課題解決へ
実践国語研究 2015年7月号
一覧を見る