詳細情報
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 (第2回)
言語活動の充実を図る教材研究
書誌
実践国語研究
2018年7月号
著者
岸田 薫
ジャンル
国語
本文抜粋
校内研究の中心は、授業研究である。単元構想に当たり、授業者が考えるべきことは主に次の3点である。 ①当該単元で育成を目指す資質・能力は何か ②育成を目指す資質・能力にふさわしい言語活動は何か ③育成を目指す資質・能力と言語活動の特徴とを踏まえると、教材はどのようなものがよいか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 3
単元の構想と学習指導案の作成
実践国語研究 2018年9月号
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 1
研究テーマの設定と研究組織の編成
実践国語研究 2018年5月号
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 6
校内言語環境の整備
教室掲示や職員室掲示の工夫
実践国語研究 2019年3月号
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 5
研究授業運営の基礎・基本
実践国語研究 2019年1月号
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 4
学校全体で進める系統的な学習指導のポイントなど
実践国語研究 2018年11月号
一覧を見る
検索履歴
研究主任の仕事術―押さえておきたい基礎・基本 2
言語活動の充実を図る教材研究
実践国語研究 2018年7月号
一覧を見る