詳細情報
特集 道徳・英語・短時間学習・配当漢字―移行期の授業づくり4つの視点
視点3 短時間学習の工夫
提言
短時間学習の指導の工夫
書誌
実践国語研究
2019年3月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
短い時間を活用して行う指導とは 小学校学習指導要領第1章総則3の(2)のウには,次のように示されている。 イ 各教科等の特質に応じ,10分から15分程度の短い時間を活用して特定の教科等の指導を行う場合において,教師が,単元や題材など内容や時間のまとまりを見通した中で,その指導内容の決定や指導の成果の…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
視点1 国語科と道徳科との関連
提言
【国語科の視点から】国語教育と道徳教育の適切な関係を考える
実践国語研究 2019年3月号
視点1 国語科と道徳科との関連
提言
【道徳科の視点から】道徳の学びと国語の接点
実践国語研究 2019年3月号
視点2 国語科と外国語活動・外国語科との関連
提言
【国語科】国語と共に学ぶ英語
実践国語研究 2019年3月号
視点2 国語科と外国語活動・外国語科との関連
提言
【外国語活動・外国語科】国語科と外国語科で進める言語教育
実践国語研究 2019年3月号
視点4 配当漢字の指導の工夫
提言
漢字の読みと書きの指導のポイント
実践国語研究 2019年3月号
一覧を見る
検索履歴
視点3 短時間学習の工夫
提言
短時間学習の指導の工夫
実践国語研究 2019年3月号
一覧を見る