詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2022年11月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
今特集の企画にあたり,国語授業の「対話」場面における授業者のつまずきやよくある悩みについて,現場の先生方を対象とした事前アンケートを行いました。その詳しい結果については,本誌p.20以降に「特別企画 一挙解決!対話コーディネートの『つまずき』大調査」という形でまとめています。紙面をご覧いただくとわか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年3月号
編集後記
実践国語研究 2024年9月号
編集後記
実践国語研究 2023年11月号
編集後記
実践国語研究 2023年5月号
編集後記
実践国語研究 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2022年11月号
言語活動の充実を図る言語環境の整備 8
言語活動の充実と言語環境について
実践国語研究 2014年7月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『「よさ」を生かす教師力・授業力・実践力』(吉永幸司著)
実践国語研究 2006年9月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『略案・細案で見る中学校新国語科授業プラン集』(河野庸介編著)
実践国語研究 2005年9月号
BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
『誰もがつけたい説明力』(井上一郎著)
実践国語研究 2005年11月号
一覧を見る