詳細情報
国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
Apple
[Pages]お気に入りBookをつくろう
小学校3年/「これがわたしのお気に入り」(光村図書)
書誌
実践国語研究
2023年7月号
著者
不破 花純
ジャンル
国語
本文抜粋
共同制作機能を活用して一冊の本をつくろう! Pagesには,「共同制作」という機能があります。その機能を活用すれば,同時に編集することができるだけでなく,友だちの作品もその場で読むことができます…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Apple
[Clips]主人公紹介動画をつくろう
小学校3年/「モチモチの木」(光村図書)
実践国語研究 2023年7月号
Microsoft 365 Education
[Microsoft Word(1)]デザイン機能を活用したレシピづくり
小学校3年/「すがたをかえる大豆」…
実践国語研究 2023年7月号
Microsoft 365 Education
[Microsoft Teams]Reading Progr…
実践国語研究 2023年7月号
その他のアプリ
[Flip]画像を動画に取り込んでギャラリートーク
小学校3年/「ミニギャラリーの解説委員になろう」(学校図書)
実践国語研究 2023年7月号
その他のアプリ
[Flip]作品に朗読と解説をQRコードにして挿入
小学校3年
実践国語研究 2023年7月号
一覧を見る
検索履歴
Apple
[Pages]お気に入りBookをつくろう
小学校3年/「これがわたしのお気に入り」(光村図書)
実践国語研究 2023年7月号
集団指導の力は確かか
集団指導の力は「学級会」ではっきりと求められる
現代教育科学 2010年4月号
「書くこと」の到達度チェックはこうする
中学校/単元を通して「書くこと」の評価をする
国語教育 2004年12月号
グラビア
向山型国語・向山型算数の我流徹底クリニック! ほか
教室ツーウェイ 2006年12月号
保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
各教科・領域
(1)道徳をがんばっている(1・2年生)
授業力&学級経営力 2018年7月号
一覧を見る