詳細情報
特集 「話合い」成功する授業×失敗する授業
話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
【意見の共有・まとめ(中学校)】「故郷」(光村図書3年)
書誌
実践国語研究
2024年11月号
著者
熊井 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
失敗する原因は? 話合いを取り入れる多くの授業の流れは, @話合いのテーマについて個人で考える。 A考えたことをグループで共有する。 Bグループで話し合ったことを全体で共有する…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
話し合いが上手なクラスでは,ふだんからどんな指導をしているのか?
中学校/話し合いを「深める」ために必要な3つのポイント
実践国語研究 2024年11月号
話合いの授業を成功に導く 1時間の流れテッパンモデル
中学校/「風の五線譜」(東京書籍1年)
実践国語研究 2024年11月号
話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
【テーマ・場面設定(中学校)】
実践国語研究 2024年11月号
話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
【導入】
実践国語研究 2024年11月号
話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
【指示・発問(中学校)】「百科事典少女」(東京書籍3年)
実践国語研究 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
話合いの授業が成功する理由・失敗する原因
【意見の共有・まとめ(中学校)】「故郷」(光村図書3年)
実践国語研究 2024年11月号
一覧を見る