詳細情報
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
「学力」の向上を目指して
書誌
解放教育
2001年6月号
著者
稲垣 靖
ジャンル
人権教育
本文抜粋
三月一日、大阪府立松原高等学校第二五期生(総合学科三期生)の卒業証書授与式が行われた。 総合学科に改編する前から本校生の進学希望者は年々増加してきている。特に今年の卒業生は、四年制大学進学者五一名、短期大学進学者二四名と開校以来最多となった。少子化の影響で大学への入学は易しくなってきたとはいえ、総合…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
「学力低下」問題をどう考えるか
解放教育 2001年6月号
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
ここちよい言葉のシャワーを浴びせよう
解放教育 2001年6月号
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
「勉強っておもしろいなあ」
解放教育 2001年6月号
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
生活と結びつく算数の授業をめざして
解放教育 2001年6月号
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
「国語」教育のワクを越えるこころみ
解放教育 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
「学力」の向上を目指して
解放教育 2001年6月号
一覧を見る