詳細情報
編集後記
書誌
解放教育
2001年9月号
著者
桂
ジャンル
人権教育
本文抜粋
▽いまグローバル化時代という世界の激変転換期の中で、新しい平和と共生の教育をどのように構築していけばよいか、が厳しく問われている。東西冷戦構造解体の後、地域紛争や大量の難民問題、貧困とスラムの拡大、環境破壊など、いわゆる、南北問題、南南問題が深刻化し、国連も、問題解決の処方箋が書けないで苦悩している…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
解放教育 2005年3月号
編集後記
解放教育 2005年2月号
編集後記
解放教育 2005年1月号
編集後記
解放教育 2004年11月号
編集後記
解放教育 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
解放教育 2001年9月号
自然とのかかわりで好奇心を爆発させるネタ
川は遊び心がいっぱい
授業のネタ 教材開発 2002年8月号
編集後記
解放教育 2003年3月号
自然とのかかわりで好奇心を爆発させるネタ
かいこの飼育で好奇心を引き出す
授業のネタ 教材開発 2002年8月号
人間関係がギスギスしない教員評価の工夫点
双方向性のシステムづくりの工夫点
学校マネジメント 2008年12月号
一覧を見る