詳細情報
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか (第3回)
西中人権フェスタ
書誌
解放教育
2004年4月号
著者
矢野 洋
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「なかまの会」で進路を考えた 前の続きがある。一一月七日、全体会が終了し、後かたづけもほぼ終わり、私はどっと疲れが出て校長室でへたりこんでいた。そこへ卒業生が私に会いに来てると旧担任が呼びに来た。部屋の外へ出ると「なかまの会」のOさんだった。彼女は私の顔を見たとたん、ぼろぼろと涙を落とした。びっく…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか 5
人権教育を現場で展開するための若干の覚え書き(続)
解放教育 2004年7月号
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか 4
人権教育を現場で展開するための若干の覚え書き
解放教育 2004年5月号
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか 2
西中生はイベントに強い!
解放教育 2004年3月号
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか 1
いま、学校に求められているもの
解放教育 2004年2月号
追悼・中村拡三先生をおくる 2
拡さんと「更池子ども会」
解放教育 2002年12月号
一覧を見る
検索履歴
出会いと気づきで子どもが生きる―一般校での人権教育をどう展開するか 3
西中人権フェスタ
解放教育 2004年4月号
一覧を見る