詳細情報
コンピュータ授業への誘い (第6回)
CD−ROMを活用しよう
書誌
授業のネタ 教材開発
2000年9月号
著者
渡部 敬
ジャンル
授業全般
本文抜粋
たくさんのCD−ROM教材(以下、CD教材)が開発されている。 そのよさは次の三点である。 1 いつでも使える。 2 簡単に使える。 3 マルチメディアを楽しめる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
コンピュータ授業への誘い 10
さあ、HPを作りましょう
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
コンピュータ授業への誘い 2
インターネット
授業のネタ 教材開発 2000年5月号
コンピュータ授業への誘い 12
ホームページをドレスアップしよう
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
コンピュータ授業への誘い 11
授業用コンテンツを作ってみよう
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
コンピュータ授業への誘い 9
画像を入れた名刺を作ろう
授業のネタ 教材開発 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
コンピュータ授業への誘い 6
CD−ROMを活用しよう
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
ミニ特集 教室の授業でインターネットを活用するために
ボタンの位置と、ファイルの保存に気をつけるべし
教室ツーウェイ 2004年1月号
高学年
2時間で、全員25m完泳を目指す
楽しい体育の授業 2006年7月号
授業を面白くする手づくりグッズ
型はめパズルで魚釣り
障害児の授業研究 2006年4月号
ミニ特集 8月 新指導要領で体育授業はこう変わる(食育・保健)
6年生/病気の予防の授業
楽しい体育の授業 2009年8月号
一覧を見る