詳細情報
特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
総合的な学習を深める自由研究
天気予報はどのくらいあたるかしらべる―君も気象予報士になれる!!
書誌
授業のネタ 教材開発
2001年8月号
著者
星野 裕二
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
「天気予報はどれぐらい当たるか」、という自由研究に関連するのは、五年生の「気温と天気の変化」という単元である。 この単元の学習でいかに児童の興味関心を沸き起こすかが勝負である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的な学習を深める自由研究
スーパーから世界が見える
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
総合的な学習を深める自由研究
八百屋から世界が見える―八百屋でハテナを見つけさせよう
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
総合的な学習を深める自由研究
くだもの屋から世界が見える
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
総合的な学習を深める自由研究
外国から入った言葉しらべ
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
総合的な学習を深める自由研究
外国から入った音楽しらべ
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
総合的な学習を深める自由研究
天気予報はどのくらいあたるかしらべる―君も気象予報士になれる!!
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
総合的な学習を深める自由研究
森の中の生きものしらべ―カブトムシ・クワガタムシから
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
図形
14 マッチで図形をつくろう!
数学教育 2021年10月号
総合的な学習を深める自由研究
新聞に見る外国のニュースしらべ―世界の平和を考える学習
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
確率・統計
20 統計のトリックを見破ろう!
数学教育 2021年10月号
一覧を見る