詳細情報
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/道北教育サークル
・・・・・・
竹内 健
教材・授業開発研究所/英田・作用支部
・・・・・・
古川 光弘
書誌
授業のネタ 教材開発
2004年11月号
著者
竹内 健
/
古川 光弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
私たちの道北教育サークルは現在、新卒二年目から教職十八年目の中堅教師十名で活動しています。 [サークルの宣伝チラシより…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/岡山・木曜会
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/宇部・むべの会
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/阪神支部(楽笑)
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/山口GENKI
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/TOSS/Human
授業のネタ 教材開発 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
情報交換のページ
教材・授業開発研究所/道北教育サークル
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 5
小学1年/【書くこと】観察したことを記録する文章を書こう
「しらせたいな、見せたいな」(光村…
国語教育 2018年8月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【1年】たしざん
しきにかきましょう
楽しい算数の授業 2011年6月号
向山型算数 実践したときの驚き
「算数おもしろいわ。もっとやって」の催促が起こる
教室ツーウェイ 2000年5月号
一覧を見る