詳細情報
特集 教室に「活気と熱気」を創り出す1月のネタ
算数科 教室に「活気と熱気」を創り出す1月のネタ
低学年/低学年が熱中する表ネタ2つ
書誌
授業のネタ 教材開発
2005年1月号
著者
黒川 孝明
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
1 1年生が熱中する表ネタ 黒板に100までの数表を貼る。表には4つの数を囲んだ四角がある。 12345678910 11121314151617181920…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「数と計算」の仕方が楽しく勉強できるワーク
1年/絶対大事! 「10の補数」ワーク
授業のネタ 学習ワーク 2005年5月号
算数の授業開きを楽しめるワーク
1年/おまけつきなかまさがしワーク
授業のネタ 学習ワーク 2005年4月号
算数への関心・意欲・態度を評価するテストづくりのネタ
「まだやりたい」を評価する
授業のネタ 教材開発 2004年3月号
通知表に書きたい「元気を与えることば」特集
算数
通知表は予言の書
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
授業にすぐ使えるクイズ
【算数】パズル型ドリルに挑戦
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数科 教室に「活気と熱気」を創り出す1月のネタ
低学年/低学年が熱中する表ネタ2つ
授業のネタ 教材開発 2005年1月号
一覧を見る