詳細情報
- 特集 新教育課程に向けた授業を創る@ 「算数的活動」を楽しむ授業
- 特集に基づく実践事例
- 小学6年/実際に確かめながら学習しよう(2つの量の関係は?(比例と反比例))
- 本文抜粋
- 1 学習課題と主な活動 1=課題 釘が何本かあります。この釘の本数を速く調べる方法を考えよう。 2=課題のねらいと工夫 高学年になると,算数の学習は日常生活から離れ,次第に論理性を追求したり,公式等の抽象化した考えを生み出したりする学習が増えてくる。しかし,これが子供たちの算数嫌いを生む一つの…
- 対象
- 小学6年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)