詳細情報
- 特集 新教育課程に向けた授業を創るB 領域の「内容を総合させる」授業
- 特集に基づく実践事例
- 小学3年/時こくのしくみを数直線に表そう(時こくと時間)
- 本文抜粋
- 1 本時の課題と主な活動 1=課題 時刻や時間について知るとともに,数直線を用いて簡単な時間の求め方を考える。 2=課題のねらいと工夫 時刻と時間は,子供にとって理解しにくい量概念である。それは,長さやかさと違って,視覚的にとらえにくいこと,目盛りが円形であること,60進数であることなどがその…
- 対象
- 小学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)